【さき インスタの大学】は怪しい?口コミや料金を徹底調査

今回は、さきのインスタの大学について詳しく調査してみました。
「さきのインスタの大学は怪しい詐欺スクール?」「さきは何者なの?」
といった悩みがあるなら、最後まで見ていってちょうだい☝🏻
さきのインスタの大学(インスタアカデミー)は、広告のようにすぐに稼げるビジネスではないわ!
このブログでは、世の中にある怪しい副業やネットビジネスを、体を張って検証しています。
そのほか、
怪しい副業に参加誘われたけど、どうしたらいい?
安全に稼げる副業情報が知りたい
といった悩みがあれば、アタシに直接聞いてちょうだい💋
怪しい副業ではなく、正しいやり方できちんと稼ぎ始められるよう、アタシがチカラになるから、
迷ってる時間はないわ!すぐに相談しなさい!!
【さき インスタの大学】とは?
さきは「さきのインスタ大学」というYouTubeチャンネルを開設しているのよ。

登録者数はなんと7万人超え!

28歳で年商8億円という肩書が眩しいんだけど、あくまでもこれは「自称」だから、鵜呑みにしちゃダメよ☝🏻
内容は「AIを使ってインスタ投稿を量産する方法」や「インスタフォロワーを2ヶ月で10000人増やす方法」を発信しているの。
でもアタシが気になったのは、あまり評判の良くないインフルエンサーや情報商材屋さんと親しくしているYouTubeをアップしている点ね。
とくにアタシが過去にも調査した『木内翔大のSHIFT AI』講座にも登壇したことがあるらしいのよ。

先日いつもお世話になってる
2025.5.3 さきのThreadsより
SHIFT AIさんのオフラインセミナーで登壇させていただきました。
今回のテーマはSNS×AI、
参加者の方は200名超えでした。
SNS×AIに対する皆さんの熱量が
高いことをめっちゃ感じたな…!
SHIFT AIの会員の皆様や、
代表の木内さん、
おざけんさん、
ともこさんともお話しできて嬉しかったです🙂↕️
今回もありがとうございました✨
SHIFT AIの木内翔大といえば、悪評も多いスクールの代表なのよね。
※過去にアタシが調査した木内翔大についての検証結果も、よかったら参考にして👇

さきのインスタアカデミーとは?
さきのインスタの大学から誘導されるインスタアカデミーは、SNS運用の副業について発信しているコンテンツよ。

「未経験から3ヶ月で30万円を安定収益化!」と謳っていて、どうすればインスタ運用で稼げるのかノウハウを公開しているの。
現在は『0➡1インスタ副業特別勉強会』といった無料セミナーを開催しているのよね。

広告には「たった2ヶ月で月100万円達成」とか書いてるんだけど、本当かしら?
アタシはこれまで「誰でも簡単に高収入!」と宣伝している広告の副業を何百件と調査してきたの。
そしてそのほとんどが誇大広告を使った「詐欺まがいの案件」だったわ。
さきのインスタアカデミーも、もしかすると怪しい部類のセミナーや講座に誘導するかもしれないから、広告を鵜呑みにしたら危険よ。

直接やりとりできるから、不安があれば相談してちょうだい⬇︎
…なんて、脅すつもりはないんだけれど、本当に稼げるようになるのかちょっと気になったから、隅々まで調査してみたの。
さきは何者?
「さき」とは、インスタアカデミーの代表よ。

- 京都府出身
- 元就活生20社全落ちしてニートの時期があった
- インスタをスタートして2年で年商8億円に到達
- YouTubeチャンネル登録数7.45万人
- Instagramフォロワー数5.3万人
- インスタ事業は3つ展開
- 累計5000人以上にインスタ指導
- インスタの単体アカウントで最高月商4000万円
こんな感じで、インスタ界隈ではわりと有名な女性みたいね。
アタシもYouTubeチャンネルはちゃんとチェックしたんだけど、サムネイル負けしていない内容で、わりと聞きやすかったってのが本音ね。

だからといって、この「さき」の高額スクールに入れば稼げるってわけでもないのよ!
これはインスタ運用に限った話じゃないんだけど、さきみたいに「稼げている」って人の講座やスクールに入会したところで、自分も稼げるようになるとは限らないの。
「稼げる人は、教え方も上手」ってわけじゃないから、注意して!
とくにさきのインスタアカデミーは、Instagramを使ってのSNS運用をメインに教えているから、
Instagramのフォロワーが少ない人が、さきの講座を受講したところで、高報酬の仕事の依頼を受けるのは難しいのよね。
つまり下積み時代が長くなるかもしれない覚悟が必要ってこと☝🏻
だから、「コレやっとけば毎月10万円」みたいな内容は、あくまでも継続をしっかりできた人だけよ。
稼ぎたい!って思うなら、もっと信頼できるサイトを選ぶべき。
もし安全なサイトや、稼げるサイトがわからない時はアタシに聞きなさい🌹
副業のプロと言われたこのアタシが、厳選した情報を無料で共有してるわ。
【さき インスタの大学】の口コミや評判
さきのインスタの大学やインスタアカデミーの口コミ・評判を調査してみたの。
YouTubeの動画内のコメントに批判的なものは少ないけれど、「有料スクールに入るほどでもない」という口コミもあるわ!
【質問者】
さきのインスタ大学
有料でのスクールに加入すると稼げますか?
内容は運用代行でした。【回答者】
「有料スクールに加入=稼げる」にはならないです。
Yahoo知恵袋より
この手の情報商材販売は、有料スクールで見聞きした内容をそのまま実践してもどうにもなりません。見聞きした内容をどう活用するかです。
ただし、有料スクールの内容はWEBに載ってる内容だったりするケースがあります。「Googleで検索したら同じ事書いてあった」なんて事はザラにあります。
【質問者】
さきのインスタ大学というYouTubeで無料勉強会が受けれるのでライン登録してズームで勉強してインスタで年収を増やしましょうみたいな内容だったのですがこれは何かの詐欺ですか?
【回答者】
詐欺ではない。
Yahoo知恵袋より
よく分かってない人にゴミみたいな教材を売りつける商売。
いわゆる情弱から、お金を巻き上げる人たちです
口コミが全てではないけれど、やはり「安易に稼げる」と思うのは危険ね。

詐欺ではないと思うけど、向き不向きがあるスクールだと感じるわ!
インスタやブログなどのSNSコンテンツを使って、収益化するまでにはそれなりの時間がかかるのよね。
1つのアカウントとして認知される・収益化できる条件を満たすまでに、早い人でも半年、遅い人は2年ほどかかるケースが一般的よ。
だからもし「1日でも早く稼ぎたい!」って思っている人にとっては、さきのインスタアカデミーの有料スクールは不向きなのよね。
もし、本気で稼ぎたい!安心して稼げる副業が知りたい!という思いがあるなら、アタシを頼ってちょーだい☝🏻
あなたの状況に合わせた最適な副業をお届けしたり、周りに言いにくい副業の相談にも乗っているわ。
まずは気軽な気持ちでお話聞かせてちょうだい💜
【さき インスタの大学】の料金は?
さきのインスタアカデミーやインスタ大学から案内されるLINEからは、無料のオンラインセミナーに誘導されるの。
参加費用は100万円〜120万円ほど。
きちんとした金額は公表していないんだけど、過去に受講した人の情報によると、100万円以上かかるみたいなの。

もちろん、「有料・高額だから、詐欺!」なんて言いたいわけじゃないのよ!
だって、さきのインスタアカデミーの有料スクールを受講した後に月収50万円稼げるようになれば、あっという間に元が取れるわけじゃない?
だから大切なのは、金額じゃなくて、その講座が本当に値段に見合ったものなのかを見極める目よ☝🏻
アタシは1日でも早く稼ぎたいタイプの人間だから、さきのインスタアカデミーは向いてないと自分で思うんだけど…
正直、向き不向きが分かれる講座なのよね。
副業や投資で成功するコツは、正しい情報を手に入れることよ。
【さき インスタの大学】についてよくある質問・相談
アタシの元には、さきのインスタの大学について、実際に以下のような相談や質問が届いていたわ☝🏻
- さきのインスタの大学は詐欺なの?
-
さきのインスタの大学は詐欺ではないけれど、広告で謳っているほど簡単に稼げるビジネスじゃないわ☝🏻 「未経験から3ヶ月で30万円」「2ヶ月で月100万円」なんて言ってるけど、現実はそんなに甘くないのよ。向き不向きがはっきり分かれるスクールだと思うわ。
- 「さき」って何者?経歴は本当?
-
さきは京都府出身で、元就活20社全落ちのニート経験があったって公表してるわ。現在はインスタ事業で年商8億円、YouTubeチャンネル登録者数7.45万人って肩書があるけど、これは「自称」だから鵜呑みにしちゃダメよ。
- さきのインスタアカデミーの料金はいくら?
-
さきのインスタアカデミーの有料スクールは100万円〜120万円ほどかかるみたいよ。正確な金額は公表されてないけど、過去の受講生の情報によると100万円以上は確実にかかるようね。決して安い金額じゃないから、慎重に検討することをオススメするわ☝🏻
- インスタ運用で本当に稼げるようになるの?
-
インスタ運用で稼ぐこと自体は可能だけど、収益化までにはそれなりの時間がかかるのよ。アカウントが認知されて収益化の条件を満たすまで、早い人でも半年、遅い人は2年ほどかかるのが一般的なの。「1日でも早く稼ぎたい」って人には向いてないわ。
「何を信じて副業を始めたらいい?」と思っている人は、迷う時間がもったいないから、アタシに相談して。
リスクが低い安全な副業の情報共有をしているから、騙される前に待ってるわ🌹
さきのインスタアカデミー 特定商取引法に基づく表記
さきのインスタアカデミーの運営元は、株式会社OPTINよ。

サイトから、特商法も確認してみたわ。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド
販売者名 | 株式会社OPTIN |
代表取締役 | 小西悠太 |
所在地 | 大阪市中央区久太郎町三丁目1-6伊藤佑ビル大阪本町8 |
電話番号 | 09088297138 |
メールアドレス | kamehamehakuririn394@gmail.com |
さきのインスタアカデミーの特商法に基づいた記載は、特に問題はなさそうね。
ちなみに代表取締役の小西悠太は、過去に『毎日中国語』という語学スクールを開催しているの。
だから運営元の株式会社OPTINは、主に情報商材やオンラインサロンを生業にしているってこと。
副業詐欺の相談や、稼げる副業を探していたらアタシが直接答えるわ。
「稼げる副業が知りたい」「これは詐欺ですか?」といった質問など何でもOKよ💋
【さき インスタの大学】は怪しいのか まとめ
残念だけど、さきのインスタの大学(インスタアカデミー)への登録はオススメできない。
さきのインスタアカデミーは詐欺ではないものの、SNSで宣伝しているほど稼ぐのは難しく、それなりに時間がかかるから。
世の中には、「1日10分作業するだけで、月収50万円!」と事実よりも盛って宣伝しているような、怪しい副業がたくさんあるの。
実績のない危険なビジネスや、大げさな宣伝に騙され、大切なお金や時間を失っている人を、アタシは何人も見てきた。
本気で稼ぎたいなら、まずは「正しい情報を見極める力」と「本当に稼げる情報」を手に入れることが大事なんだけど、
お金に余裕がない時や、周りに相談できずに1人で悩んでいる時は、冷静な判断が難しくなってしまうわよね。
もし今も、副業やお金のことで不安を感じているなら、アタシを頼って!
スマホしかなくても、副業の経験がなくても、今日から始められる安全な稼ぎ方を共有するわ。
豊富な経験から、状況にあったアドバイスもできるから、気軽にメッセージしてちょうだい💋
「本当に稼げるのかな?」「また騙されたらどうしよう…」って、不安になるのは当たり前よ。
アタシも、副業を始めたばかりの頃は、失敗が続いて不安だらけだったから。
でも、諦めるのはまだ早いわ。副業やネットビジネスの世界は、稼げる可能性を秘めているの。
今は、本業より高い収入を、スマホやパソコン1台で稼ぐことができる時代よ。
「これから副業を始めたい」
「副業を続けているのに、なかなか利益が出ない…」
「詐欺に遭った経験もあり、不安」
そんな気持ちが少しでもあるなら、アタシに相談して。
誰にも言えない、お金の悩みでも大丈夫よ。
「稼ぎたい!」というメッセージも大歓迎💜実績のある副業や、信頼できる情報を共有するわ。
迷っているなら、まずは一言、話しかけてちょうだい。

成功するための近道は、ひとりで悩まないことよ💋
口コミ投稿 ※LINEだと直接お話しできるわ🌹