ゆるゆる副業は怪しい?口コミや詐欺の危険などLINE登録調査

今回は、ゆるゆる副業について詳しく調査してみました。
「ゆるゆる副業は稼げる?」「ゆるゆる副業は詐欺?」
といった悩みがあるなら、最後まで見ていってちょうだい☝🏻
結論、ゆるゆる副業は登録しても月収100万円は目指せない、怪しい案件だったわ。
このブログでは、世の中にある怪しい副業やネットビジネスを、体を張って検証しています。
怪しい副業に参加してしまったかも
安全に稼げる情報を知りたい!
こんな悩みがあれば、LINEから直接聞いてちょうだい☝🏻
実際に利益が出た優良案件もLINEで配信しているから、悩んでいる時間はないわよ!まずはアタシに相談🌹
ゆるゆる副業とは?
ゆるゆる副業は、SNSの広告でよく見かける、「サルでも毎月100万円!」と謳った副業案件のこと。

サイトには、以下のような特徴が記載されていたわ。
- 毎月100万円が誰でも稼げる
- 知識や経験は一切不要
- スマホだけで作業完了
- 時給5,000円〜
- 完全無料でノウハウ提供
- 全員に3万円の応援金プレゼント
これだけ見ると、確かに魅力的に感じるわね。
でも、冷静に考えてみると、時給5,000円で月100万円ということは、月に200時間働く必要があるの。
本業ではなく副業と考えると、「ゆるゆる」どころか、むしろかなりハードワークな気もするわ…。
また、具体的にどんな仕事をするのか、どうやって稼ぐのかについては一切説明がないの。

怪しい点が多いから、安易な登録はオススメできないわね。
実際にアタシが登録検証していくわ!
また、すでに登録してしまったり、副業のことで悩みがあれば、いつでも相談してちょうだい🌹
あやめ雇用サービスに注意
ゆるゆる副業は、あやめ雇用サービスというSNS広告から案内されるケースもあるの。

ゆるゆる副業に登録すると、通常「ゆるゆる副業」というLINEアカウントに誘導されるんだけど、
あやめ雇用サービスからゆるゆる副業を案内された場合は、個人のLINEにつながるわ。
(個人LINEの名前はいろいろあるので注意⚠️)

個人のLINEにつながった場合は、「タスク詐欺」という、今被害が増えている、悪質な副業詐欺につながる危険があるから、注意しておいて!!

すでに登録してしまった…という方は、すぐに相談してちょうだい。
ゆるゆる副業に登録してみた
ゆるゆる副業のサイトから、「ゆるゆる副業」というLINEアカウントを登録。
すぐにメッセージが届いたわ。

ゆるゆる副業で楽しくお金を稼いでいきましょう🐵
________
期間限定特典
【3万円の応援金】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を以下から受け取ってください!↓↓ 画像をタップ ↓↓
ゆるゆる副業に言われるがまま、3万円の応援金を受け取ろうと画像をタップしたんだけど、
現れたのは、株式会社サービスの副業サイトだけ。

ゆるゆる副業に案内された株式会社サービスの副業は、アンケートに回答するだけで稼げると謳った内容だけど、
実際はそんなに簡単に稼ぐことはできず、内容に見合っていない高額費用もかかることから、おすすめできないと、すでに調査結果が出ているの!!

怪しい副業を送りつけてくる時点で、ゆるゆる副業も怪しいサイトだと判断できるわね。
3万円の応援金ももらえなかったし、誇大広告や虚偽記載の危険もあるわ。
また、ゆるゆる副業からは、しばらくいろんな副業案件が送られてくるものの、
本当に稼げるのか疑問に感じるものばかりで、「毎月100万円稼げる」という最初の話はどこへ行ったの?って感じね。
詐欺かも?と不安に思っていることだったり、高額な教材を買わされたけど稼げない…といった、困っていることがあれば、一人で抱え込まないで相談して💋
詐欺の相談だけじゃなくて、副業で稼ぐ方法を知りたい方も大歓迎よ。気軽に相談してちょうだい❗
ゆるゆる副業の口コミを確認
ゆるゆる副業に登録して、本当に月収100万円稼げた人はいるのか、詳しく調査してみたわ。
でも、「稼げた」といった肯定的な意見は全く確認できず、見つかるのは「詐欺」「怪しい」といった否定的な意見ばかり。
質問者:mtkさん
広告ででてきたゆるゆる副業というのは詐欺ですか?
回答者:v31********さん
仕事内容が明記されてない。
対価が適切でない。
初期費用無料とか謳っている。
スマホだけ。は詐欺です。
引用元:Yahoo!知恵袋
質問者:1151838093さん
大至急!!!!インスタで見つけたゆるゆる副業にラインを追加して2000円もらって引き出して欲しいから銀行口座を教えてしまったのですがこれって詐欺ですか?教えてしまった場合どうしたら良いですか?
バイトしてら給料をそこに振り込みになっているのですがどうしたら良いですか?回答者:c6aec14c9さん
詐欺です。
引用元:Yahoo!知恵袋
あなたの口座を詐欺の口座に使われて、最悪共犯で逮捕されてしまう可能性があるので、銀行に電話して事情を説明してすぐに使えないようにしてもらったほうがいいです。
質問者:m._.mさん
ゆるゆる副業、
LINE友達追加してしまい、直ぐにブロックして、友達リスト(ブロックリスト)から削除したのですが、個人情報など大丈夫ですかね?
相手からも、消えますか?( ; ; )(-。-;回答者:38さん
個人情報を相手に教えていないなら、問題ありません。
引用元:Yahoo!知恵袋 一部抜粋
(LINEの名前程度なら、相手は何も出来ないです)
悪評しか出てこない以上、登録は危険よ。
ゆるゆる副業について実際にあった相談・質問
ゆるゆる副業について、アタシのLINEには実際に以下のような相談や質問が届いていたの。
- ゆるゆる副業って本当に月100万円稼げるんですか?
-
稼げないわ。稼ぐどころか、資金を失ってしまう危険もあるから注意して!
- あやめ雇用サービスというアカウントからゆるゆる副業を紹介されました。大丈夫ですか?
-
大丈夫じゃないわ!あやめ雇用サービスから紹介されたサイトは、どれもタスク詐欺に繋がる危険があるの。もし登録してしまったり、不安なことがあるなら、すぐに相談して!
また、記事を読んでも不安が残る方や、気になることがある方はいつでも相談してちょうだい。
「この案件はどう?」「この副業は稼げる?」って少しでも迷った時はアタシに聞いてくれると嬉しいわ。
ゆるゆる副業は大丈夫?特商法を確認
ゆるゆる副業の運営元は、ゆるゆる副業 企画。

サイトから、特商法も確認してみたわ。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド
運営元 | ゆるゆる副業 企画 |
メールアドレス | info@stellarhub.online |
ゆるゆる副業には、きちんとした特商法情報が記載されていないの。
わかるのは、メールアドレスと企画名だけ。メールアドレスも繋がるかわからないわ。
これは法的にも問題がある状況。まともなビジネスを行っている会社なら、電話番号や住所などの情報をきちんと公開するはずよね?
情報を隠しているということは、何かやましいことがあるからに他ならないし、こんな会社が提供するサービスを信用することはできないわ。
ゆるゆる副業は詐欺の危険もありオススメできない まとめ
ゆるゆる副業は、登録したところ稼げる可能性の低い、悪質な副業サイトだったわ。
- 具体的な仕事内容が不明
- 「無料」と言いながら高額費用が発生
- 3万円プレゼントは実質的に受け取れない
- 運営会社の情報が不透明
- 利用者からの評価が悪い
- 紹介される副業も怪しいものばかり
お金がなくて焦っていると、冷静な判断ができなくなってしまう気持ちもわかるわ。
世の中には、ゆるゆる副業みたいに、「月〇〇〇万円稼げる」と嘘をついているような、怪しい副業がたくさんあるの。
実績のない危険なビジネスや、大げさな宣伝に騙され、大切なお金や時間を失っている人を、アタシは何人も見てきた。
本気で稼ぎたいなら、まずは「正しい情報を見極める力」と「本当に稼げる情報」を手に入れることが大事なんだけど、
お金に余裕がない時や、周りに相談できずに1人で悩んでいる時は、冷静な判断が難しくなってしまうわよね。
もし今も、副業やお金のことで不安を感じているなら、アタシを頼って!
スマホしかなくても、副業の経験がなくても、今日から始められる安全な稼ぎ方を共有するわ。
豊富な経験から、状況にあったアドバイスもできるから、気軽にメッセージしてちょうだい💋

アタシの副業を始めたきっかけはプロフィールにも書いてるわ。
「本当に稼げるのかな?」「また騙されたらどうしよう…」って、不安になるのは当たり前よ。
アタシも、副業を始めたばかりの頃は、失敗が続いて不安だらけだったから。
でも、諦めるのはまだ早いわ。副業やネットビジネスの世界は、稼げる可能性を秘めているの。
今は、本業より高い収入を、スマホやパソコン1台で稼ぐことができる時代よ。
「これから副業を始めたい」
「副業を続けているのに、なかなか利益が出ない…」
「詐欺に遭った経験もあり、不安」
そんな気持ちが少しでもあるなら、アタシに相談して。
誰にも言えない、お金の悩みでも大丈夫よ。
「稼ぎたい!」というメッセージも大歓迎💜実績のある副業や、信頼できる情報を共有するわ。
迷っているなら、まずは一言、話しかけてちょうだい。

成功するための近道は、ひとりで悩まないことよ💋
口コミ投稿 ※LINEだと直接お話しできるわ🌹